祖父の想いが宿る木と上質な自然素材でつくる 年中快適な我が家
case
22

祖父の想いが宿る木と上質な自然素材でつくる 年中快適な我が家

鹿児島市 K様邸

玄関のドアを開けるとふわりと漂う木の香りが、心地よく出迎えてくれるK邸。思わず深呼吸したくなるくらい軽やかな空気が流れるお家は、住まいずならではの木の無垢材や上質な天然素材にこだわって造られ、家にいるだけでその快適さに身体も心も癒されます。

一人目のお子さんの誕生をきっかけに「子どもがのびやかに暮らせる家が欲しい」と思い始めたというKさんご夫妻。宿泊体験型モデルハウスに泊まってみて本物の木の家の快適さを実感されました。さらに決め手となったのは、おじい様の山の木を使って家づくりができるということ。
「このソファもテーブルも和室の掘りごたつも全部、おじいちゃんの山の木(ヒノキ)を使ってつくってくれたんです」と奥様は笑顔で話されます。
施主が持っている山があれば、そこから木を切り出して家や家具をつくるというのが、住まいずの大きな特徴。おじい様が心を込めてに育ててきた木が、長い時間を超えて、今度はお孫さんの暮らしの一部となる。ご家族の大切にしたいものを、形を変えながら受け継いでいく、それはまるで素敵な物語のようですね。住まいずではそんなご家族の想いに寄り添い、できる限り叶えたいと、木ひとつひとつを丁寧に扱い、お客様と打ち合わせを重ねて家づくりをしています。

吹き抜けや勾配天井の開放感と空気の巡りが気持ち良いLDK。ダイニング横の大黒柱もおじいさんの山の木でつくりました。枝にバッグをかけたり、お子さんが登ったりと何かと活躍しているそう。
天井や床は節がなくて木目のそろった杉の無垢材、壁は調湿性のある珪藻土壁紙を採用。素材がシンプルだからこそ、五感でその心地良さを体感できます。お子さんが裸足で歩いたりハイハイしたりするのも、安心して見守れます。
奥の和室は掘りごたつになっていて、身体を横にして休みたい時や、来客があった時などにも活用できます。
ナチュラルな室内のアクセントになっているのが、ご主人が好きなモスグリーン色のソファ。和室の座布団と色をリンクさせて、統一感のあるすっきりとした空間になっています。

子どもも大人も心地良い 暮らしやすい間取り

1階はLDKと和室、水回りをまとめ、2階にはフリースペースと子ども部屋、主寝室という間取りのK邸。小さなお子さんがいる家庭も使いやすい間取りです。

吹き抜けに面しているフリースペースにはヒノキのカウンタ―を造作。ご主人の趣味である音楽が優しく響き、他の部屋にいても家族の気配を感じられます。お子さんが大きくなったら自習や工作スペースとしても活躍しそう。

広めに造った洗面脱衣スペースでは、洗濯物をそのまま干しておける場所を確保。天気に左右されずその場で洗濯物を干すことができ、家事の負担が軽減されます。天気の良い日にはそのままデッキに干すこともでき、移動の手間もありません。

切妻屋根と緑のガルバリウム鋼板の外壁が木材の色味と調和し、すっきりと落ち着いた外観。リビングのサッシを全開にするとデッキと一体化して気持ちいい風が入ります。庭にはシンプルながら絶妙なバランスで配植された植物が、家の雰囲気を洗練させます。芝生の上をお子さんが駆け回るのをデッキから見守る時間も幸せなひとときですね。

-USER VOICE-

「私たちは二人とも木の家が好きで、互いのイメージが一致していたため、家づくりはとてもスムーズでした。実際に住んでみると、木の家は空気がカラッとしていて、本当に快適。冬でもヒーター1台で部屋中暖かいし、室内干しでも洗濯物がすぐ乾くので、毎日の暮らしがとても楽しくなりました。」

おじい様が大切に育てられた木で、家も家具も思い通りに。さらに上質な自然素材を取り入れることで、家にいるだけで心地良いK邸。その住み心地の良さは、暮らしていくうちに実感が増すよう。パッシブデザインで一年中快適でエコな暮らしを実現したKさん一家でした。