
「こもる時間が、暮らしを整える。」 書斎のある26坪の平屋
家事に育児に、仕事に。
毎日を頑張る自分のために、
“ひとりでこもれる書斎”をつくりました。
リビングは、やさしい光の間接照明と
素足が気持ちいい床と自然素材の壁。
派手ではないけれど、
「ただいま」がうれしくなるH様邸のご紹介です。
天井勾配と光が集まる24帖のリビングと広々キッチン

間接照明と南向きの大きな窓での採光で気持ちのいいリビング。 直接光は当たらないけれど包まれているような光は、家族のだんらんも子供のワークスペースとしても実用的。

キッチン共働きの夫婦には嬉しい2人で作業しやすい広さ
欧州壁と板張りの温かみのあり洗練された外観

欧州壁と鎧張りのバランスがいい。 歳を重ねてもいつまでも似合い続ける立ち居振る舞い。

「違和感のなさ」は大工さんの腕そのもの。 丁寧な鎧張りはうっとり。

長年の経験から欧州壁は鹿児島の風土にあった漆喰だと思います。 お好きな素材をお使い頂けますが、灰で汚れてもメンテナンスしやすく、すぐにぽろぽろしてこないのが嬉しい。
使いやすい水回りと私を整える書斎

家族のものを全部しまい込めるWICLは5帖ものスペース! ランドリールーム、洗面と繋がっておりますので、来客時もプライベート動線が分けやすい設計。

腰壁からの木格子でプライベートを守りつつ、 つい行きたくなるかわいい造作洗面! お手洗いは好きな色を思いっきりいれてみても挑戦しやすい場所

書斎は座る部分は畳なのでそのままごろんと寝そべることができるのが「自分だけの空間」感を増す。
お客さまの声 -USER VOICE-
自然素材を使った自分たちらしいコンパクトな暮らしやすいお家になりました。
お打ち合わせも寄り添ってくださって本当にお願いして良かったです。
引き続きよろしくお願いいたします!