日々について 2015.11.15
全力で走ると膝の裏の筋が痛くなり
運動不足が最近気になり始めた中村です。
大隅半島方面にあまり行った事がなかったので
先日、垂水市方面にドライブに行ってきました。
海沿いの国道220号線を桜島を正面に見ながら
垂水方面に向かっていると
とんねるずの男気ジャンケンで紹介された
道の駅たるみずが見えてきました。
ちょうどお腹がすいていたので
道の駅で美味しい漁師飯をいただいてまいりました。
足湯のある道の駅のようで
桜島を見ながらの足湯は気持ち良さそうです。
道の駅を出たあと垂水から桜島に行ってみたかったのですが
古民家の二階堂家住宅が気になったので
急遽進路を変更して二階堂家住宅を訪問。
改修工事中だったため外からの見学のみとなりましたが
趣のある茅葺き屋根寄棟造りが印象的な建物でした。
帰る途中、綺麗なコスモス畑をあとにし
黄色に色づく紅葉がきれいな千本イチョウにも立ち寄ったのですが
時季が少し早かったようです。
イチョウの木はまだまだこれから色づくといった感じで
11月末頃には写真のような感じになっているようです。
この日は秋晴れで天気も良く夕日も綺麗でしたので
帰る途中に思わず夕暮れ時の海辺を撮った一枚。
自分がチッポケに感じた一時でした。
今度は大隅半島最南端の佐多岬に行ってきます。