おばま工務店公式サイト

木の家の住み心地を知る取材! 子供が一番、違いを分かるかもです

11.5代目 有村 康弘家づくりについて 2016.01.31

木の家の価値を伝えたい11.5代目です。

気持ちのいい天気!!

まさに、取材日和となった日曜日。

そんな日は、住宅雑誌用の取材するに限るんですよね~



ということで、行ってきました川辺にあるI様邸。

ポストもいい感じ。



こういう住宅雑誌の流れをご紹介。

基本的に、ライターさん、出版会社スタッフ、カメラマンと3名体制で

取材をすることが多いです(会社によって違いあり)


まずは、ライターさんがお施主さんにインタビューを行います。

その間に、カメラマンと雑誌編集者でどこを撮るかの確認をして

どんどん撮影していきます。

だいたい、インタビューと撮影が同時に進む感じです。


今日は、カットを打ち合わせしている最中に

インタビューがスタート!!



何で、住まいずで建てようと思ったのか?

住んでみてどうか?

土地はどうやって探したか? などなど


家づくりを考えている方からすれば

とっても知りたい情報ですよね。


今回、お話を聞いていて印象深かったのが

引っ越して、お子さんの咳が止まったこと。


以前は、賃貸にお住まいで1歳の女の子が

いつも家の中で咳をしていたそうです。

引っ越してみると、咳が止まってよく寝るようになったとか。


こういうポイントは、住んでみないと分からないですよね~

でも、木の家ってそういう体調がよくなるという話が多いんですよ!


ぜんそくの方が、発作が出にくくなったとか。

アトピーのお子さんが、かゆがらなくなったとか。


本物の木の家って、体に与える影響が実は大きいんですよね。

家を建てて、体の調子が良くなるって素敵な話じゃないですか?!

こういうところが、木の家の価値なんですよね~
(この部分に関しては、また後日詳しく書こうと思います。)

ある程度、インタビューが落ち着くと

今度はお施主さんを入れての撮影開始!




演技指導をしますが、今回はお子さんが

想定以上の動きをしてくれて、感謝感激^^




自然と、笑顔が出せるとは

将来、子役デビューいけそうですよIさん!!(笑)




とまあこんな感じで、撮影は終了。

ホントの戦いは、撮影後の編集作業なんですけどね。

でも、お施主さんの協力なしではいい記事はできません。


今回は、お掃除も含めて

Iさんには大変お世話になりました!



4月末発売なので、お楽しみに^^

帰りに、Iさんの奥様オススメである

香月の担担麺を食べたのは、ナイショです♪