11.5代目 有村 康弘韓国ネタ食べ物ネタ 2016.10.18
木の家の価値を伝えたい11.5代目です。
お葬式も終わり、お墓の埋葬も終わったので
いよいよ明日、日本に帰ります。
日本のそれとは全然違って、特にお墓の考え方に関しては
すごく勉強になったので、それはまたおいおいブログで紹介しようと思います。
さて、妻の国でもある韓国にくると
必ず取っていいほど食べないと気が済まない食べ物があります。
それがこちら
(スンデクック)という料理。
どういう料理かというとこんな感じ。
一見、ただのスープに見えますが
中に入っている具がちょっと特殊。
こんな感じのが入ってます。
ちょっと見た目がグロテスクかもしれないんですが
これがまた慣れるとクセになる味なんですね~。
豚の腸に、豚の血液と野菜やもち米などを詰めて蒸した一品。
それに、豚のホルモン系も一緒にこのスープに入っているんです。
これだけだと、あまり味がしないので
唐辛子や、塩こしょうなどで味を調えます。
入れ過ぎると塩辛くなりすぎるので注意が必要。
さらに、石焼のご飯にこのスープを入れてクッパとして食べます。
これがまた、堪らないんですよ。
独特の風味と、スンデ自体の食感が良くて
ダイエットのことなんて忘れるくらいスルスルお腹に入っていきます。
鹿児島ではスンデに出会うのはかなり難しくて
大都市の韓国料理屋さんじゃないと、なかなか扱っていないのが現実。
それだけ、なかなか日本では味わえないので
ぜひ機会があれば挑戦してみてくださいね!!
韓国に来て、確実にリバウンドしているのはナイショです♪
11.5代目のFACEBOOKページはコチラ
11.5代目のインスタグラムはコチラ