11.5代目 有村 康弘家づくりについて 2017.03.07
木の家の価値を朝食の準備をしながら伝えたい11.5代目です。
家づくりの仕事をしていると、色々なご相談を頂くことがあります。
お家のことだけではなく、嫁姑問題、子育て相談、相続問題などなど。。。
家づくりのお仕事って、お客様の人生に関わっていく仕事なんだな~って実感する毎日。
そんなご相談の中で、最近よ~く言われるお話がこれ。
「子供が今2人で、3人目も考えてるんですけど3人ってどうですか?」
なぜか分かりませんが、私の周りでは子供が2人になると
家づくりを考える人が多いようでして、同時に子供を3人以上にするか悩むみたいなんです。
確かに、子供が増えてくると賃貸アパートなどは狭くなるので
家を建てるか広い賃貸に引っ越すかの選択を迫られますよね。
家を建てる選択をする方は、同時に子供のことも考えるようです。
3人の子育てをしている者としてどうかと言われれば、それはもう刺激的な日々ですよ(笑)
特に朝の時間はまさに戦争?!
ご飯の準備、出勤の準備、小学校の準備、幼稚園の準備。
前の夜から事前にしてたとしても、やんちゃな3番目のお陰でパニックになります(汗)
でも、最近思うのは大きめのダイニングテーブルにしておいてよかったという点。
3人以上だと、子供部屋をどうするかで悩む方が一番多いですが
個人的には、大きめなダイニングテーブルを置くスペースがあるかどうかが
同じくらい大切なのかなと思います。
宿題も見てあげながら、幼児の遊び相手も出来たりするので
色々と大きめなテーブルは重宝しますよ~
我が家の場合は、最初から子供の人数を増やす予定だったので
座卓にもテーブルにもなる机を4人掛け、6人掛けの二つ作りました。
もちろん色々な考え方があるので、これが正解だとは思いませんが
部屋だけじゃなくて家具もちょこっと考えてもらうと、家づくりが充実したものになると思います^^
でも、今朝は子供たちが言うことを聞かなさすぎて
ストレス発散の為に激辛キムチチゲを食べたのはナイショです。
Sさん、遅くまで打ち合わせお疲れ様でした!
11.5代目のFACEBOOKページはコチラ
11.5代目のインスタグラムはコチラ