おばま工務店公式サイト

今年のインフルエンザは半端ない?!咳エチケットがポイントです♪

11.5代目 有村 康弘時事ネタ 2019.02.02

木の家の価値を、インフルエンザを予防しながら伝えたい11.5代目です。

今日の現場から。



設備屋さんによる、先行配管工事中でした。
後から工事するところが難しい部分なので大切です。
寒い中、本当にありがたいことです。

そんな今年の冬は、大流行しているものがあります。


そうです。
アツアツのオニオングラタンスープです!!

というのは冗談で、本題はこちら。



今年、集計の始まった平成11年以来、患者数が過去最多となったインフルエンザです!!

住まいずスタッフも業者さんも、今までにないくらい感染する人が続出で
いつもより事務所も人が少なくて寂しかったりのレベル。ものすごい感染力ですよね・・・

鹿児島県でも、インフルエンザ流行発生警報が発令されて
予防対策の啓蒙活動が活発にされいます。

霧島市としては、こんな対策を奨励しています。

  1. 栄養と休養を十分に取る。
    (体力をつけ、抵抗力を高めることにより感染しにくくしましょう。)
  2. 人ごみを避ける。
    (病原体であるウイルスを寄せ付けないようにしましょう。)
  3. 適度な温度・湿度を保つ。
    (乾燥した空気にはウイルスが長時間漂っていますので、加湿器などで温度・湿度を保ちましょう。)
  4. 外出後は必ず手洗い・うがいをする。
    (接触による感染を防ぎましょう。)
  5. 「咳エチケット」に心掛ける。

ここでポイントなのが、最近ニュースなどでも言われている
5番でも奨励されている「咳エチケット」について。

咳エチケットとは・・・

  • 咳・くしゃみが出たら、他の人にうつさないためにマスクを着用する。マスクをもっていない場合は、ティッシュなどで口と鼻を押さえ、他の人から顔をそむけて1メートル以上離れる。
  • 鼻汁・痰などを含んだティッシュは、すぐゴミ箱に捨てる。
  • 咳をしている人にマスクの着用をお願いする。
    (※マスクの着用は説明書をよく読んで、正しく着用する。)

ようはマスクをしましょうということなのですが
マスクをもっていない場合も、きちんと気を付けましょうねということ。

特に、人混みや繁華街に行くときは自分の身を守る意味でも
マスクはつけたほうが良さそうです!!