おばま工務店公式サイト

自動車事故は減っているけれど?!安全運転管理者講習会

11代目 有村 健弘11代目の日々のあれこれ 2019.11.07

霧島市のポップスターを目指す11代目です。

ある程度の車を保有する法人は社内に

安全運転管理者を設置するという法律があって、

住まいずだと私になるのですが、

1年に一回管理者講習会があって参加が義務付けられています。

今回も1日缶詰コースで参加してきました!

内容はてんこ盛りでしたが、せっかくなので気になった事柄3つをシェア

①実は交通事故はかなり減っている

鹿児島県内では、この10年で交通事故が10985件から5833件と確実に減ってるんです!

結構な頻度でパトカーや救急車を見かけるので実感は薄いですが、数字は確かです。

②高齢者の死亡事故率と死亡事故

といっても高齢者の事故率は依然として高く、

死亡事故の6割を占めています。

特に夜間横断歩行中の事故が多いとのことで、

夜行反射材を着けていないパターンが多いから出来るだけハイビームにして下さいとのことでした。

③ながら運転の厳罰化

ニュースなどでも話題になっていますが、

ながら運転の罰則強化が12月1日から始まるので

そこをかなり講習でも強調していました。

詳しくは上記の図の通りですが、

減点や罰金が現行の3倍にもなっています。

それだけながら運転からの事故が多いというのが背景なのですが、

他人事ではないので、自分もそうですしスタッフの皆にもきちんと

伝えていかないとですね!!