11.5代目 有村 康弘家づくりについて 2021.03.13
木の家の価値を、お引渡ししながら伝えたい11.5代目です。
今日の現場から
先日、お客様のご厚意で完成見学会を
開催させていただいたお家のお引渡し。
何度経験しても、このお引渡しのタイミングって
ちょっと寂しくなるんですよね~。
どうしてかというと
通っていた現場に気軽に行けなくなることと
お客様と会える頻度が減ってしまうこと。
いつも思うのですが
娘を嫁に出す気分はきっとこうだと確信しています(笑)
で、今回お伝えしたいのは
お引渡しする時って何をしているの?という内容。
お家のお引渡しって、多分このイメージが大きいと思うんですよ。
お家の鍵の受け渡しです。
これがないと、実際にお家に入れないですからね(;^_^A
それはもちろんのこと、説明書を渡して説明したりします。
家は色々な部品が多いので、必然的にお家の説明書も
かなりボリュームがありますね。
あと大切なのが、住宅設備の説明について。
最近の機種は機能が豊富なので、色々なことが出来ちゃいます。
こういう機器についての説明が結構時間かかりますね。
1日で全部覚えることはできないと思うのですが
こういうことが出来るんだぁというのが大事。
後で思い出したら、説明書で理解できますからね♪
そして最後に、鍵穴に実際のキーを入れます。
これで工事期間中に使っていたキーが使えなくなるので
家の本キーのみでの出入りになるので完了。
ここまででおおよそ1時間~2時間近くかかる感じです。
鍵渡して、はい終わり!というわけにはいかないんですよねぇ~
ただ、ここからはちょっと楽しみなところもあって
お引渡しをしたお家を再度訪問した時に
どんな感じで暮らされているのか?!
これは想像できないので、とっても楽しみな部分です^^
Aさん、色々とお気遣いありがとうございました!
イベントなどにも遊びに来てくださいね♪
お菓子、大人気でしたよ!