おばま工務店公式サイト

人は変えられないけど、障子は簡単に(貼り)変えられる⁈

子育てについて家づくりについて日々について 2020.10.15

障子を貼り替えながら、本物の木の家の価値を伝えたいヒョンちゃんです♪

最近5年生になって、体の成長とともに気持ちの変化も激しい長男。

食欲だけは、ぶれなく旺盛なので、

不機嫌になったら、食べ物を差し出す方法で、

なんとか過ごしていますが、

人は、特に子どもは無理やりは変えられないな。。

と日々修行中でございます。

その長男の成長とともに、

住んでいるお家にもいろんな変化があります。

築8年。もう9年目を迎えている「霧島の家」は、

ただいま絶賛外壁塗装工事中でございます。

きちんとメンテナンスをすると

長く綺麗さを保てますね。

家の外もですけど、家の中もそうですね。

長男が3年前に帰宅してそうそう、

自分のランドセルを放り投げたら

丁度閉めていた障子を直撃!

結果、障子に穴が開いちゃったのですが、

私は、これを約3年ぐらい放置してたんです(汗)

障子をやり替えるって

私の中では、「職人の技」が必要で、

自分ができるって気がしない

と思ったから。。。

でも、さすがに

ずっと穴が開いたままじゃいやだなと

思い切ってやってみることにしました!

まずは近くのホームセンタを訪ね、

必要な材料をそろい

既存の障子をはがすことから始めました。

障子をはがすのに使ったのがこちら。

のりのような形状で、

たっぷりつけたら、とても簡単できれいに

既存の障子を剝がすことができました。

作業はリビングのテーブルの上で行いました。

そして、今回使った障子は、

破れにくいのを優先的に選んだこちら。

超強プラスチック障子紙。

ホームセンターには、本当にたくさんの種類の障子紙が売っていて、

もし選ぶ際には、質感と色などを確かめた方がいいかもですよ。

私は、のりを使って貼るタイプは、少し自信がなかったので、

両面テープ貼り用を選びました。

ここで大事なポイントは、障子用の両面テープを使うこと!

剝がすときに、ヘアードライ機で簡単に剝がせるみたいです。

次は両面テープを貼ります。

私は縦を貼ってから、一旦、片面のテープをはがして、

横のテープを貼りました。

両面テープを付けたあと、

障子を枠の片隅に仮止めして

グルグル障子紙を伸ばして貼っていきますが、

私の確認不足で

約2㎝ほど、障子紙の長さが足りない事件が!!(汗)

前もって、確認してくださいね!(当たり前でしょう!) ( ´∀` )

貼る場所を少し調整して

再トライして

やっと完成!!

無事穴のない障子に張り替えることができました。

職人のような、きれいな出来栄えではないけど、

穴が開いてないというところに大満足!!

「できない!」と思い込んで

穴が開いたまま過ごしてた3年間が

もったいないと思うぐらい

簡単でございました。

家を建てる時に、

カーテンなのか、障子なのか悩まれる方

結構いらっしゃると思います。

もちろん、家の雰囲気によって

どっちが似合うかが一番大事なポイントだと思いますが、

障子は、

汚れたり、穴が開いてたりすると

簡単に張り替えられるし、(今回やっと分かりましたけど、笑)

昼間でも、結構優しい日差しを通してくれるので、

個人的には好きです。

試行錯誤してプチメンテナンスしたら

達成感もあり、

これからは、できるだけ挑戦してみたくなりました。

だって、

人はは変えられないけど、

障子は(貼り)変えられるから。。。苦笑

家のメンテ、頑張ります!

韓ドラの中のツンデレな男性はカッコイイけど、

息子のツンデレは非常に腹立つと思うのはナイショです!(笑)