子育てについて日々について 2023.11.27
秋、もう終わりなのに、
柿がたわわになってたお知り合いの家。豊作の柿の様子を写メ撮ってたら、
「ちぎって持ってってー!」の声が家の中から聞こえてきた(人゚∀゚*)
沢山なってるから持っていいよぉーって
ことで、もらっちゃいましたよ柿
(人゚∀゚*)♡
我が家で、柿好きなのは私だけだったので、3つほど頂いて帰りました。
たわわに実っている柿見て幸せ気分になれて、さらに、柿貰って幸せ気分倍増しちゃいましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
そんな、先週から、
今週は、澄み切った晴天の寒い朝からスタート!
皆さん、こんにちは(o^^o)
仙台から鈴木です!
以前、ちょっとブログにも書かせてもらっていた、周りから言われて始まった、
『お下がり交換会』
なんと、口コミが広がって
この度、イベント出展の依頼きまして、
なんとなんと、イベントへ出展しちゃいましたー╰(*´︶`*)╯♡
しかも、
来場者1000人超えのイベントへ
ニーズがあるなら、
参加するしかないと思っての参戦!!
子供もお手伝い要員に動員!
荷出しにも、撤収にも
お下がり品の出し入れは大変でしたが、
なんとかやりきりました
ε===(っ≧ω≦)っ
お下がり交換会というだけありまして、
持ってくる人も多く、
持ち帰る人も多く、
10時から15時までフル稼働ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
持ってくる人いるかな?
持ち帰る人いるかな?
なんて不安ありましたが(◞‸◟ㆀ)ショボン
始まってみれば、
そんな不安よりも、
来たお客様をさばくのでいっぱいいっぱいになってました(´Д`ι)アセアセ
お客様には、
「次開催はいつですか!?」
と早くも、次の開催希望の声もあったり
「次回、こんなの持ってきてもいいですか?」
次も、出展してほしいので声もあってり
お下がり交換会がこんなにも人気だったとは㍗!!!∑(゚Д゚ノ)ノ
やっぱり、子育て世帯、
コロナの時代に合わずだったけど、
今の時代は、お下がりwelcame
見ていてスッキリするくらい
オモチャは持ち込んだら、すぐになくなってました。
こういう大きなイベントでやる中でも、
持ってきた人の服を、
隣で持って帰ろうとした人に話しかけて、
その服のコーディネートとかのお話ししちゃってたり、
こんな大きなイベントでも、こんな事が起きちゃうって!
誰かの不要になったものが、
誰かの必要なものになる!
なんでも使い捨ての時代の我が子に、
こういう経験をリアルに見せてあげれる事ができて良かった(о´∀`о)
と思って、ふと我が子みたら、
思いっきり、スマホみてました
㍗!!!∑(゚Д゚ノ)ノ
そんなもんですよねwww
けど、いろんな人間観察はしてたようで!
自分が持ってきたオモチャをどんな人が持っていくのかと思ってたらそうで、
そこは、ずっと見てたらしいです。
観察結果
子供も納得する人にお持ち帰りしてもらえたらようで、
とりあえず一安心だったとか(笑)!!
これも、お下がり交換会している醍醐味ですよね。
今や、知り合いに服を譲りたいと思っていても、昔みたいに
「着れなくなった服もらってー」
なんて言えない時代になってきてるし
色んな地域でやってほしいお下がり交換会(人゚∀゚*)♡
1人でも多くの方が、お下がり交換会を利用して、
環境問題にも一緒に取り組めていけたらいいなぁー(人゚∀゚*)
さらに、この場が
子育て世帯のみなさんの居場所にもなったり、お友達作りの場所になったりしてくれるとめちゃくちゃハッピーです!
子育ては1人でしない、させない。
わたしは、ほんとそう思います。
お下がり交換会をとおして、
頼り会える場所にもなると嬉しいなぁ。
今回のイベント、めちゃくちゃ疲れたけど(´Д`ι)アセアセ
出展させてもらって、
改めて色んな事を考えさせられました。
皆さんの地域にもらお下がり交換会などやっている所ありましたら、
ぜひ、行ってみて下さい(≧▽≦)ゞ
色んな発見がまってますよ!!
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
また来週( ^_^)/~~~