11.5代目 有村 康弘家づくりについて 2019.06.19
木の家の価値を、薪ストーブから伝えたい11.5代目です。
今日の現場から。
この日は、住まいずの近所にある現場の薪ストーブ設置工事でした。
そう、最近よーく聞かれるあの薪ストーブです♪
波があるのか、薪ストーブにつていは聞かれる時と聞かれない時の差が激しいですよね。
まあ、季節の影響もあるのかなと思ったりですがテレビなどの影響もあるっぽいです。
ただ、ここ最近は情報が多すぎて何が正しいのか
分からないお客様も増えているんですよ。
例えば、こういう質問があります。
・2階建てには薪ストーブつけれないんですか?
・薪ストーブを付けると火災保険は高くなる??
・薪ストーブってごみは燃やせますか???
まあ、確かにあんまりこういう情報ってないかもですね。
ちなみにこれに答えてみますと・・・・
>・2階建てには薪ストーブつけれないんですか?
⇒ 二階建てにもしっかり薪ストーブつけれます。
ただ、煙突が平屋より長くなる可能性があります。
>・薪ストーブを付けると火災保険は高くなる??
これもよくある質問なのですが、火災保険に薪ストーブは関係ありません。
基本的に構造躯体が金額の査定ポイントなので、金額はあってもなくても変わりませんよ。
>・薪ストーブってごみは燃やせますか???
燃やせる燃やせないかだけで言うと、燃やせるとは思います。
ただ、ストーブ内の環境が悪くなる可能性があるので推奨しません^^;
とまあこんな感じでお答えしていますが
情報化社会だからこそ、何が正しいか分かりにくくなっていますよね。
個人的には、好きであれば薪ストーブは超絶オススメなので
ご利用は計画的に♪